明けましておめでとうございます。 2021年1月13日 未分類 みなさま明けましておめでとうございます。 昨日は雪が降ったりと寒い日が続いておりますが体調崩さずにお過ごしでしょうか? 写真は去年の夏に訪れました鹿児島、桜島の日の出です。 年末年始は以前とは全く違う形のお休みになってしまいましたね、忘年会や外出も控えて家族で粛々と過ごしておりましたが工夫しながら楽しく本年を迎えることができました。 本院といたしましても感染対策を万全... 続きを読む
歯の噛み合わせの勉強会 2020年10月15日 未分類 皆さんこんにちは! 少しづつ肌寒くなってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか? 先日土曜日の午後お休みをいただきまして噛み合わせの勉強会に行ってました 🙂 会場は南森町の衛生士学校で行いました。 座学から実習まで土日2日間みっちりと頑張ってまいりました。 噛み合わせという分野は理想はあるものの、もちろん一人一人あごの状態から歯の山や谷の形、形態は様々ですのでその人に合った詰め物の形や大きさ... 続きを読む
歯周病関係の勉強会 2020年7月27日 歯周病 皆さんこんにちは! 長かった梅雨も明けようとしておりますがいかがお過ごしでしょうか? 新型コロナウィルスの影響もあり外出や生活に注意しなければいけない場面が続いていますが今は耐えて早く元どおりの生活に戻って欲しいですよね。 ぼくは最近、zoomなどのネットでの勉強会に参加したりしています。 先日は大阪大学の中之島の研修施設にて歯周病関係の勉強会に参加して参りました。 歯周病は無症状... 続きを読む
最近の当院の様子 2020年6月2日 クリニックブログ みなさんこんにちは!梅雨入り目前といった日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 新型コロナウィルスに関しまして全国的に非常事態宣言が解除され街も活気を取り戻しつつありますがまだまだ不安な日々が続いているのではないでしょうか。 当院も一医療機関と致しまして患者さんへの健康のフォローや地域での在り方など全スタッフ員で確認を取りながら歯科診療に従事しています。 少しでも何かありましたらお声がけくださ... 続きを読む
新型コロナウィルスへの対応につきまして 2020年4月7日 未分類 みなさんこんにちは。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、患者様皆方に安心して通院して頂けるように当院では以下の通り取り組みを行っております。 ・院内すべての共有スペースにおける消毒用アルコールの設置 ・原則、待合室に患者さんが同時間に複数人とどまらないようにアポイントを調整しております。 ・院内スタッフの毎日の検温及び手指消毒の徹底 ・待合、診療室の全面換気の徹底 ・口腔外バキ... 続きを読む
スタッフの矯正 2020年2月10日 矯正歯科 皆さんこんにちは、凄く寒い日が続いておりますが風邪などひいてませんか? 今月からスタッフさんの矯正がスタートしました。 スタッフさんの要望としては矯正装置が見えるのを避けたいとの事でしたので、上の歯は内側に矯正装置を貼り付けて治療していくことにしました。 ワイヤーを使う矯正やマウスピース矯正も様々な種類やパターンがあってそれぞれの特徴も異なりますので一緒に話し合いながらのスタートとなります。 も... 続きを読む
明けましておめでとうございます。 2020年1月5日 クリニックブログ みなさま明けましておめでとうございます。 あっという間に明けて1週間たってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか? 私は、年末に中学・高校の卒業して以来15年ぶりの同窓会があり、当時の先生方や懐かしの面々と楽しい時間を過ごしておりました。年末年始はずっと食べていたので春にむけて体をなるべく動かしたいなと思っております 😛 皆さんの今年の目標は何でしょうか?僕は体力作りと歯科治療の幅をもっと広げ... 続きを読む
今年もあと僅か 2019年12月17日 クリニックブログ みなさんこんにちは、寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 当院は皆様のおかげで無事一周年を迎える事ができました 😮 先日は少し早めの忘年会を行いました、いつも笑顔でサポートしてくれるスタッフにも感謝しきれません 🙂 もっと研鑽をつんで地域の方や支えてくれる方々に恩返しをしていけるように頑張りますので今年も残りわずかですがよろしくお願いいた... 続きを読む
愛知県まで勉強会 2019年11月12日 インプラント 皆さんこんにちは! 風邪をひきやすい季節になって参りましたがいかがお過ごしでしょうか? 先日愛知県の蟹江の方までインプラントの勉強会にいって来ました。 朝六時に起床して新幹線で名古屋まで行き、電車を乗り継いで会場について初日は10時〜21時まで座学、二日目はひたすら実習というハードなスケジュールでしたがへろへろになりながらもインプラントの基礎からアドバンスな内容まで学べて楽しく充実... 続きを読む